沖縄沖縄おすすめスポット~DMMかりゆし水族館 こんにちは!休みの日になると家でじっとできないMamiyです(^^)/北海道レポートの次は、沖縄 です(;∀;)沖縄が大好きで、しかも、娘が沖縄で住んでいることもあるので、少なくとも年に一回は沖縄に出かけている私たち夫婦です。Goto割引の...2021.01.27沖縄見学
北海道北海道くるま旅22~積丹半島の神威岬!神秘的な岩の姿に魅了される 北海道旅行16日間で4400km走破したシリーズです。 積丹しゃこたん半島の神威岬に行ってきました。駐車場から岬まで歩きましたが・・、かなりハードでした( ;∀;) だけど、頑張って歩いた以上の価値のある場所でした。 本当に美しいことと、神威かむい岬の向こうに続く岩の形がなんとも神秘的に感じたのです。2020.11.26北海道風景
北海道北海道くるま旅21~小樽運河北エリアを人力車散策で未知の魅力を知る 北海道旅行16日間で4400km走破したシリーズです。 小樽でのレポートです。人力車のお兄さんに、知らなかった小樽観光に案内してもらいました。2020.11.24北海道見る・楽しむ
北海道北海道くるま旅19~青池・白髭の滝・十勝岳展望所・ラベンダー園 北海道16日間かけて4400km走破したシリーズです。 美瑛の道の駅白金ピルケで車中泊しました。 今回は、すぐ近くにある「青い池」からスタートです。そのあと「白髭の滝」「十勝岳展望所」「中ふらのラベンダー園」を観光してきました。2020.11.23北海道風景
北海道北海道くるま旅17~獲れたてのウニをたくさんいただいてウニざんまい 北海道旅行を16日間で4400km走破したシリーズです。 今回は、捕れたてのウニをたくさん頂いて、ウニざんまいの様子をレポートします。2020.11.11北海道食べる
北海道北海道くるま旅16~宗谷岬周辺から北の防波堤まで 北海道旅行を16日間で4400km走破したシリーズです。 稚内に住んでいる心強いお友だち夫婦と合流して、宗谷岬・間宮食堂・白い道・稚内駅周辺などなど案内してもらいました(^^)/2020.11.09北海道食べる
北海道北海道くるま旅14~礼文島で炉端ちどりで舌鼓と絶景観光に感動 北海道旅行を16日間で走破したシリーズです。今回は、礼文島での紹介記事を書いています。炉端焼きの店ちどりさんの「ほっけのちゃんちゃん焼き」が絶品でしたよ(^_-)-☆2020.11.05北海道見る・楽しむ食べる
北海道北海道くるま旅13~利尻島へフェリーで渡り島内一周観光 北海道旅行を16日間で4400km走破したシリーズです。 今回は利尻島レポートです。利尻島は、美しい利尻山そのものが島になっています。島内をぐるっと走ってきました!2020.11.03北海道見る・楽しむ食べる
北海道北海道くるま旅09~神の子池の透明感のある青い色に感動 北海道旅行を16日間で4400km走破したシリーズです。今回は、透明感のある青い色の神の子池のレポートです。美しい青色に感動しましたぁ(#^.^#)2020.10.18北海道風景
北海道北海道くるま旅08~知床峠から国後島の眺望とオシンコシンの滝 北海道旅行を16日間で4400km走破したシリーズです。 今回は、知床峠からの国後島の眺望について。そして、オシンコシンの滝を見てきました。ナビが案内してくれた滝に驚きました(*_*;2020.10.17北海道見る・楽しむ
北海道北海道くるま旅07~知床半島で魚釣りと秘湯熊の湯で露天風呂 こんにちは!Mamiyです(^^)/北海道を16日間で4400km走破したシリーズです!(^^)!前回は根室での花咲ガニについての記事を紹介しました。そして、お次は知床半島にやってきましたよ!魚釣りと秘湯の熊の湯についてのレポートです。では...2020.10.16北海道見る・楽しむ
北海道北海道くるま旅06~花咲カニの産地の根室にて!希少価値の幻のカニ 北海道を16日間で4400km走破したシリーズです。 今回は希少価値のある花咲ガニについてレポートしています。美味しいものが好きな方なら必見です(^_-)-☆2020.10.14北海道食べる